2006-01-01から1年間の記事一覧

なんだか。

会社でトラぶって呼び出し。 家人は留守で閉め出し。…韻を踏んでも意味がない。相模原市民の一大イベント(え?)・桜まつりに行ってやがるらしい。

ところで、

minicom の ja.mo (ja.po) が EUC なのでメニューとかが化ける。FC2 FC1*1から日本語環境で誰も使ってないのかコレ? スラッと、LANG=C して見なかったことにするか(ぉぃ *1:UTF-8 になったのは FC1 からだったっけか。

で、件の Visualize B132L+

いまひとつ弄る気力が出ない。どうしたものか。 まぁ、そもそも SCSI 接続の CD-ROM ドライブを腐海から発掘しなければならない訳ですが。

mono 1.1.13.6

ん〜、どこまで追っかけれたっけか?

橘の帰還・第二章(ぉ

つーことで、3(4?)週連続広島出張の第二回目終了。職場向けには、前回と同じ錦もみじをお買いあげ。 チーズを食いそびれた某氏には、次回にでも(笑)

CG-USBRS232R の件

再構築したカーネルで問題なく(?)使えた。念の為、メモ。元は FC4 の 2.6.15-1.1833 なので適宜(ry。 --- linux-2.6.15/drivers/usb/serial/pl2303.c.orig 2006-03-25 20:17:01.000000000 +0900 +++ linux-2.6.15/drivers/usb/serial/pl2303.c 2006-03-2…

さて、どうしたものか

某 S 氏から HP VISUALIZE B132L+ を受け取る。とりあえず、Debian マシンにする予定だが EVC から変換するコネクタがないのでディスプレイには繋げない。その為、まずはシリアルコンソールで作業となるのだが、my メインマシンこと nx4800 にはシリアルポー…

Microsoft Wireless Notebook Laser Mouse 6000

出張中に買ってみた。スクロールがスルスルスクロールなのが MS らしくなくてちょっと慣れない。チルトホイールは初体験……だが、意外に使う機会がなかったりする。拡大鏡は沙羅^H^H更に使わなかったりするような。*1 そもそも、X でチルトホイール使うにはど…

ShineOn 開発再開?

Delphi 方面の一部で有名?な RemObjects の Pascal 系 CLR 対応コンパイラ Chrome 用の Delphi(VCL と言うか VCL.Net?) 互換ライブラリ ShineOn がちょこちょこ更新されてる模様。 ちなみに、Chrome は mono でも動きますので(以下略)

罠のつもりだったんだが。

チーズとか色々なもみじ饅頭詰め合わせのセットが会社で意外と好評。なので、みんなが全種類コンプリートできるように来週も買ってくるか(ぉぃ

帰ってきたそばから

月・火と再び広島の予定(笑) さらには、あと 2 回も広島が(しかも恐らく全て 4 月中)控えてるという驚異。余談ながら、相変わらず飛行機は羽田←→広島しか乗ったことのない橘さんであった。

FC5

あー、どうしよ。とりあえず、ATOK が問題なく動くか情報収集しないとね。時間があればいきなり試してみるんだけど。

橘の帰還

つーわけで、出張から帰還。疲れた。土日も関係なく作業だったのけど明日も普通にお仕事w さて、某氏はチーズを含むもみじ饅頭詰め合わせを用意したので堪能されたし。

ま た 広 島 か ! !

…っと言うわけで、明日の夕方から一週間ばかし出張。 そして、某 S 氏には「またもみじ饅頭か!!」と言わせる予定。チーズ入りか餅入りあたりで。

Oracle XE 正式版

出たね。今は忙しいので、そのウチいろいろ遊んでみるとしよう。

iPod

買って gtkpod 等の環境を整えた際に iPodder も入れてましたが、CastPodder に入れ替えて Podcast 本格利用し始めました。朝の通勤時間に読売ニュース ポッドキャスト聞いてみたり。

職場ネタ

指紋認証付きノートが遂に!(ぉ

ふったりはぁRAIDぉ♪(と聞こえる)

ハイ、『サーバーは友達だよ』『彼らが怒るじゃないか!』(リンク先は、以前の「増殖」篇)の CM でついつい爆笑してしまう橘です。相変わらず、IBM の CM は笑わせてくれます。何でも接続アダプター(だったっけ?)が欲しい今日この頃。

あれ?おかしいな

今回は暫く、元からある rpm の置き換えは無しで追加のみの方向のつもりだったんだけどなぁ。早速、標準パッケージの置き換えが始まってしまった。…って、昨日の時点で gaim 置き換えてるし。

現在の状況。

メインマシン(PentiumM): Fedora Core 4 ファイルサーバ(PowerMac): Fedora Core 4 実験サーバ1(AthlonXP): WBEL4 + 独自 Eratta(Update2 相当) 実験サーバ2(Athlon): CentOS 3.6 ネタマシン(PC-98): CentOS 3.6 + Linux/98カーネル そろそろ、Debian 系も…

PA-RISK?(違)

PowerMac G3 での独自リビルド版 RHEL3 クローン運用を断念し FC4 移行、メインマシンでの WBEL4 + Eratta 独自リビルドを断念し FC4 移行の私に某氏から『HPのRISCなマシン欲しい?w』と。 えーっと、タイミング良すぎなんですがコレは私にまた独自リビルド…

ついに決意

WBEL4 → FC3 経由 FC4 へ移行。Fedora、livna はもとより FreshRPMS、DAG 等 RPMForge 方面などから持ってきた srpm を弄ってリビルドしたものや、独自に spec 書いて作った rpm 突っ込んだアレな環境なので yum 使って簡単に移行とも行かず一日潰す。 早速…

もうね、なんというか

酷かったとしか言いようがないな(笑)>ドラマ版戦国自衛隊 ま、某巨大掲示板の実況スレを愉しんだからよしとするか。ところで、脚本家のサイトの掲示板が繋がらない。ステキな事になってる予感w

毎度お馴染みの誕生日です

特に変わったことはないですけど。本当は iPod AV Connection Kit でも買いに行こうかと思ったんだけどね。

激しく動揺する「兄さん」

突然、ICQ*1で中国のヒトに微妙な日本語で話しかけられて動揺する橘さん。 普段、内輪の連絡なんかにしか使ってないから何話せばいいんだよ(T_T つーか、MSN のアドレス聞かれてるしw *1:橘さんは未だに ICQ がメインの IM。でも使ってるのは gaim。

あぁ

気が付いたら 1.1.13 が出てる上に 1.1.13.1 まで出てるし。

ようやく回復?

したようなしてないような。喉の痛みも無くなったし鼻水も酷くなくなったけど。

けふの出来事

仕事で秋葉原に行ったのだが、電車内で「Opera Software」ロゴ入りの鞄を持った外人さんを見かけた。出張中の社員なのか東京オフィス関係者なのか単なるファンなのかは分からないけど。なんとなく懐かしくなったので魔笛のCDでも聞いてみるか。

相変わらず

風邪が治らないですよ。困ったモノだ。

mono in RawHide!

…ってことでようやく Fedora に突っ込まれたらしい。まだ、mono 本体と gtk-sharp、gecko-sharp、dbus-sharp、gmime-sharp くらいのようで xsp/mod_mono も monodoc も monodevelop もないだけど。 これで、Fedora Core 5 は当然として RHEL5 にも入るのかな…